メーカー 株式会社精膳 製品番号 11H-SJ1003 商品詳細 ■セット内容:なべ、蓋、スノコ ■サイズ:最大幅17.5cm、内径16.5cm、高10.5cm、スノコ10.8cm ■容 量:580cc 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです 磁王鍋 は、電子レンジのマイクロ波を食品が吸収しやすい遠赤外線に転換して調理する電子レンジ専用の握りやすい小振りの鍋です。
高齢者の方やお子様でも扱いやすく、磁王鍋で簡単・安全においしい料理を楽しんでいただけます。
遠赤外線過熱は、必要な栄養素をしっかり保ちながら余分な脂肪分を簡単にとりのぞきます。
しかも食材のアミノ酸を増加させ素材そのものの旨みがアップするから、塩分控えめでも美味しい料理を作れます。
わたしたちの生活にかかせなくなってきている電子レンジ。
すぐに温めることができてとても便利なものですが、電磁波(マイクロ波)が健康に悪影響をあたえてしまう心配があります。
電子レンジの便利さと、カラダの健康維持のどちらも兼ねそなえたのが「磁王鍋」シリーズです。
電子レンジ専用のマグカップで、内側に焼き付けているフェライトの効果により、マイクロ波を遠赤外線へと転換して調理してくれます。
遠赤外線効果により素材の旨味と栄養価をアップさせてくれます。
■調理のヒント ●電子レンジは、「強」(500W以上)と「弱」(300W以下)があります。
使い分けると上手に調理することができます。
●過熱がすすみますと美味しい香りが漂ってきます。
仕上がりの目安にしてください。
●パチパチとはじける音、沸騰した時などは「弱」に切り替えて同じ時間か少し長く熱してください。
また仕上げに「弱」で加熱したり、「予熱」を利用すると美味しくなります。
●調理時間は短めにセットし、途中で過熱状態を確認して調理すると加熱しすぎる失敗がありません。
●一度ふたをあけ再加熱しても仕上がりはかわりません。
●「加熱むら」が生じた時は、途中で食材の位置を変えてください。
●「スノコ」を使用すると「加熱むら」が少なくなり、ふっくら仕上がります。
■電子レンジ調理で「磁王鍋」使用と未使用の食品への影響違い 1.電子レンジのマイクロ波による食品加熱の脂質への影響と磁王鍋の赤外線加熱の違い 磁王鍋を用いて食品を赤外線調理すると、赤外線調理と酸化還元反応の相互作用によって不飽和脂肪酸の抗酸化作用が増大し、シス型の不飽和脂肪酸の減少又は、シス型の不飽和脂肪酸からトランス脂肪酸へ転換されることを防止する。
反対に電子レンジのマイクロ波加熱では、マイクロ波の吸収は食品の脂質に集中しやすく、脂質の変成に大きな影響を与える。
電子レンジのマイクロ波加熱によって、シス型脂肪酸が減少し、脂肪のトランス脂肪酸が増加する。
2.電子レンジのマイクロ波による食品加熱のビタミンへの影響と磁王鍋の赤外線加熱の違い 磁王鍋を用いて食品を赤外線調理すると、赤外線調理と酸化還元反応の相互作用によって、ビタミンE及びビタミンB12の作用が増大する。
反対に電子レンジのマイクロ波加熱では、食品中の脂質に吸収が集中し、脂肪のトランス脂肪酸が増加するだけではなく、微量栄養素のビタミンが欠乏し摂取に影響することが説明できる。
3.電子レンジのマイクロ波による食品加熱のタンパク質への影響と磁王鍋の赤外線加熱の違い 磁王鍋を用いて食品を赤外線調理すると、赤外線調理によってタンパク質の変性を防止する。
反対に電子レンジのマイクロ波加熱では、タンパク質が変性する。
4.電子レンジのマイクロ波による食品加熱の炭水化物、糖への影響と磁王鍋の赤外線加熱の違い 磁王鍋を用いて食品を赤外線調理すると、赤外線調理によって糖化反応を防止する。
反対に電子レンジのマイクロ波加熱では、糖化反応が促進される。
■磁王鍋の特長 安全・安心調理…鍋の内側に焼き付けた特殊フェライト(磁性体)が、マイクロ波を遠赤外線に変換してくれます。
減塩…旨味・風味を左右するアミノ酸がアップするため、素材自体の味がおいしくなります。
カロリーダウン…分子ガストロノミー効果と、スノコの利用で簡単に余分な脂肪を分離できます。
省エネ…加圧+スチーム効果。
二重蓋とスノコの利用により食品をふっくら素早く加熱します。
食品の吸収しやすいエネルギーをつくる…温度80℃以下、波長2.5?20μmの食品が吸収できる最適エネルギーのみを作ります。
磁王鍋1.【ダイエット】 磁王鍋でメタボレスクッキングを続けた結果、体格の変化がみられることが実証されました。
実験:メタボリックシンドロームの診断基準に合致した5名に10日間30食の磁王鍋で調理した食事を提供し、摂取の前後における体格変化を調べました。
※BMIとは、身長からみた体重の割合を示す体格指数。
ボディマス指数(Body Mass Index) 磁王鍋2.【おいしさ アップ!】 磁王鍋で調理をすると、食品がおいしくなることが実証されました。
食品の「旨味・風味」を左右するアミノ酸やたんぱく質は、磁王鍋で加熱すると、通常で加熱したものより増加することが実験により明らかになりました。
磁王鍋の効果3. 耐熱陶器の内側にマンガンフェライトを焼結し、マイクロ波を波長転換し遠赤外線による調理加熱をします。
普通の調理加熱は酸化しますが、マンガンフェライトによる還元反応による加熱のため色素変化が少なく、アミノ酸類も増加しそのままで美味しく食べられます。
■お取り扱いのご注意! ・陶器ですので、初めてお使いになる際、若干土のにおいがすることがあります。
ご使用の前にコップ一杯の水を入れ沸騰(電子レンジで約5分加熱)させてください。
・陶器ですので、落としたりぶつけると壊れます。
・電子レンジでのみご使用ください。
ガスなどの直火やIHクッキングヒーターなどでのご使用はお控えください。
・電子レンジから取り出すときは、大変高温ですので、必ず鍋つかみを使っていただき、テーブルに置くときは敷物をお使いください。
■ご使用のご注意! ・電子レンジへ入れるときは必ず「ふた」をしてください。
・電子レンジに入れ加熱すると、直ちに鍋の内面は200℃の高温になります。
・鍋の中に金属類、アルミホイル、袋物などを入れないでください。
・焦げが残っているときは、よく洗ってからお使いください。
■お手入れ方法! ・中性洗剤をお使いください。
クレンザー、塩素系漂白剤のご使用はお控えください。
・鍋に食材の臭いがついた場合は、緑茶やコーヒーの出し殻を入れて1〜2分レンジで加熱すると軽減します。
・長時間ご使用にならない場合は、電子レンジで加熱し水分を飛ばしてください。
また、ふたをした状態で置いておくとカビなどの原因になります。
ふたをせずに保管してください。
・食器洗い乾燥機では使用しないでください。
こんな方にオススメ! ◆健康維持をしたい方 ◆スーパーやコンビニのお惣菜・お弁当をよく食べる方 ◆家族の食事時間がバラバラの方 ◆電子レンジを使うのに抵抗がある方 ◆塩分・糖分・脂肪分を控えたい方 ◆節約をしたい方 ◆ダイエットしたい方 ◆家族に火を使わせるのが不安な方
楽天で購入8,856円(税込み)